top of page

​プロフィール

Profiel

5D3L7049f_edited.jpg

 小木曽 衣純 

​お ぎ そ 

い ず み

愛知県名古屋市出身 4歳よりピアノを始める。​  
名古屋市立菊里高等学校音楽科卒業。東京音楽大学へ進学。在学中に室内楽やソロでコンサートに出演。ケルン音楽大学のA.Scheller氏のマスターコース(独)を受講。修了演奏会に出演。東京音楽大学卒業後、オーストリア国立音楽大学へ進学。ピアノ演奏と音楽教育の研鑽を積む。在学中、ザルツブルクにて、ソロリサイタル、室内楽のコンサートに出演。ドレスデン音楽大学のDaniel Pollak氏のマスターコース(独)を受講。修了演奏会に出演。EUTERPE国際音楽コンクール(伊)ピアノソロ部門2位。
​現在は演奏活動する傍ら、いずみピアノ教室にて指導している。

​好きなこと♪好きなもの♪

​ピアノ 音楽 猫 ムーミン(特にリトルミイ)

​自然の中をゆっくり散歩すること などなど

猫 ♪ イラスト 茶.png

​最近の研究テーマ♪

アレクサンダーテクニーク、アドラー心理学の講師、井上洋子氏との出会いをきっかけに、演奏と身体についての研究を始めました。そしてアドラー心理学にも興味を持ち、主に子供たちへの教育について学んでいます。

最近では、アレクサンダーテクニーク、アドラー心理学とピアノ演奏、レッスンをいかに結びつけるか、また日常生活にどのように生かせるか、がテーマとなりました。

​演奏♪

レッスンについてはこちら→

2猫 茶色.jpg

​ヴァイオリン・ピアノデュオ

Duo Clarus

猫 休符 茶.png

​デュオ・クラルス

西村友里(ヴァイオリン) と小木曽衣純(ピアノ) によるデュオです。

​宗次ホール・ランチタイムコンサートなどの 演奏会に出演しています。

また、福祉施設や幼稚園などでも演奏しています。

IMG_2326_edited.png

コンサートの映像はこちら→Blog Duo clarusの演奏動画♪

スクリーンショット 2021-06-10 110837.png
image8_edited_edited.jpg

『心に残る雨のメロデイ』

ブラームス作曲・ヴァイオリンソナタ第1番ト長調「雨の歌」、ショパン作曲・前奏曲「雨だれ」など、雨にまつわる曲を演奏しました。

他にはクライスラーやドビュッシーのピアノ曲、日本歌曲「浜辺の歌」などを演奏しました。

unnamed.jpg
image1_edited_edited.jpg

『心に響くヴァイオリンの調べ』

多治見市KAWACHIYAでのコンサートでした。古いスタンウェイというピアノを演奏させていただきました。長い歴史が感じられる素晴らしいホール。ランチタイムコンサートということで、親しみやすいクラシックの名曲からテレビやラジオでおなじみのポップスまで、幅広いプログラムにしました。

DSC04382-1 (1).JPG
IMG_0008.PNG

​西村友里(ヴァイオリン)のホームページ→ゆり音楽教室

​演奏会、伴奏のご依頼は、お問合せページからどうぞ♪

bottom of page