top of page

発表会♪

執筆者の写真: izumi ogisoizumi ogiso

 

 こんにちは。


 先月末、昭和文化小劇場にて発表会を開催することができました。

出演者の皆様、保護者の皆様、当日お手伝いして頂いた皆様、ホールの関係者様、たくさんの方にご協力頂きました。感謝の気持ちでいっぱいです。誠にありがとうございました。

 


 今回の発表会は、ピアノソロ、連弾、ヴァイオリン、合奏を行いました。連弾は、先生と演奏、または姉妹、お友達同士で演奏して頂きました。



 さて、演奏された皆さんはいかがだったでしょうか?発表会後のレッスンでは、「緊張した!」「楽しかった!」などの感想を頂きました。思い通りに演奏できた子も、そうでなかった子も、これが良い経験になってもらえれば幸いです。


 今回の発表会では初出演の子が多くいました。まだピアノを始めて数ヶ月の子もいましたが、皆さん堂々と演奏されていました。


 2回目以降の子はいつもより難しい曲を選び、練習しました。練習は大変だったかもしれませんが、音楽の表現や技術面で成長が見られ、とても嬉しく思いました。どの子も粘り強く練習に取り組んでいましたね。素晴らしいです!


 今回出演しなかった方からは、「来年は出たいな」と言う声も聞かれ、とても嬉しかったです。


 

 

 私自身は、改めて演奏の楽しさや難しさを感じました。同時に、一つのことに真剣に、真摯に取り組むことの素晴らしさも感じました。


 

 発表会を終えて、またレッスンを再開しておりますが、前よりも演奏技術が上がっていたり、自分から積極的に表現する姿勢が見られたり、どの子も成長が感じられます。喜ばしいことです。

 


 今後は、秋のコンクールに出る子もいます。また頑張ってくださいね。




ホールの様子です。






練習中の先生です。






最新記事

すべて表示

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 今日からレッスン再開です。 今年も一年、皆さんと音楽を楽しみながらレッスンしていけたらと思います。 今年もよろしくお願いします。

今年もありがとうございました♪

こんにちは。 今年も残りわずかとなりました。あっという間ですね。 今年も一年間、楽しくレッスンさせて頂きました。保護者の皆様には、日頃からご協力頂きまして、ありがとうございました。 今年は秋に発表会を開催しました。生徒の皆さんの成長ぶりを感じることができ、大変嬉しかったです...

発表会♪③

今年ピアノソロと連弾の演奏でした。 ピアノソロは皆さん、去年よりレベルの高い曲を選べました。一年の練習の成果が出ていたと思います。何度も出ている子は、本番にも慣れてきて、余裕のある演奏だったかなと思います。 保護者の皆様からも、『一年の成長が感じられた』とお褒めの言葉を頂戴...

Comments


bottom of page