top of page
  • 執筆者の写真izumi ogiso

演奏を録画してみましょう♪


 こんにちは。なかなかスッキリ晴れない日が続きますね。

 さて、最近のレッスンでは、演奏を録画して、それを一緒に見ながらレッスンをしています。

 まず、生徒さんに演奏してもらい、それを先生がスマートホンで録画します。すぐに再生して、演奏を自分で聞いてもらいます。

 すると、「思っていた感じと違った!」「もっとこうしたいな!」などの感想を言ってくれます。普段の練習では気づかなかったことや新たな発見があるようです。幼児の子にもやってもらっています。

 

 

 私自身もそうですが、自分の演奏を客観的に聞いたり、見たりすることはとてもよい勉強になります。先生に指摘されるだけではなく、自分で気づける、という点がとても良いと思います。

なにより、録画ボタンを押してから演奏するのは、少し緊張感があります。緊張の練習になるかも?しれません。

 発表会の曲も弾けるようになってきた頃なので、お家の練習でも試してみてくださいね。


最新記事

すべて表示

こんにちは。 残暑厳しい毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。 今月初めは、ピアノの弾き合い会でした。 音楽スタジオにて、少人数のグループで本番同様に演奏し、お互いの演奏を聴き合いました。初めて発表会に出る子は、ステージでの所作の練習もしました。 緊張した子もいたようですが、良い練習になりましたね。他の子の演奏を聴くこともできて、良い刺激になったようでした。私も、普段教室で聴いているのとは違い、良

bottom of page