top of page

少し背伸びして…♪

  • 執筆者の写真: izumi ogiso
    izumi ogiso
  • 2020年7月7日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。


昨日のレッスンでのこと。


小学1年生の女の子。私のところに幼稚園の頃から通ってくださっています。


毎週、宿題の曲を熱心に練習し、コンクールにも挑戦しています。


レッスンでは、練習してきてくれた曲に、私が即興で伴奏をつけて一緒に演奏します。

最近になって、「もっとこんな伴奏にして!」ですとか、「この曲はこんな曲だから、こういう伴奏だよ!」というように、曲そのものについて話してくれるようになりました。


これは、とても素晴らしい成長です。


楽譜から音楽を読み取り、どんな表現がふさわしいか考える。そして、どうすればそのようになるか試す。これこそがピアノの練習の楽しい時間だと思います。私が目指してきた方向でもあります。


この変化が自然に起こってくれたことは、私にとって嬉しいことです。



もちろん、ここまで色々なことがありました。楽しい紆余曲折を経ての成長です。




しかし、この時期の小学1年生の方は、本当に大きな成長がありますね。


環境の変化もあるのでしょうか。みなさん、ぐっと大人になります。



今は不安定な世の中ですが、生徒さんそれぞれの成長の手助けができれば、と思った出来事でした。



こちらは、教室に飾ってあるムーミンでお馴染みのミイの花瓶です。

ミイが一番好きなので!この不満そうな顔が好きです。


いずみピアノ教室


 
 
 

最新記事

すべて表示
今年の発表会♪

こんにちは。  今年の発表会も、去年と同様11月に開催することになりました。ぜひご参加くださいね。  生徒さんたちは、早速どんな曲が弾きたいか考えてくれています。去年弾きたかったけど、手が届かなくて弾けなかった曲に挑戦する子もいます。成長が感じられて嬉しいです。また、『去年...

 
 
 
あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 今日からレッスン再開です。 今年も一年、皆さんと音楽を楽しみながらレッスンしていけたらと思います。 今年もよろしくお願いします。

 
 
 
今年もありがとうございました♪

こんにちは。 今年も残りわずかとなりました。あっという間ですね。 今年も一年間、楽しくレッスンさせて頂きました。保護者の皆様には、日頃からご協力頂きまして、ありがとうございました。 今年は秋に発表会を開催しました。生徒の皆さんの成長ぶりを感じることができ、大変嬉しかったです...

 
 
 

Comentarios


bottom of page