top of page

子供たちの成長を感じて…♪

執筆者の写真: izumi ogisoizumi ogiso

こんにちは。暖かい日があったり、真冬のように寒い日があったり、体調を崩しやすい時期でしょうか?皆様お気をつけくださいね。



さて先日、小学1年生の女の子のレッスンでこんなことがありました。


いつもコツコツ練習を積み重ねてきた子です。

その日はめでたく、教則本が1冊終了しました。私は、教則本が終わると、最初のページから生徒と一緒にパラパラとページをめくりながら、「こんな曲を弾いたねー!」「この曲好きだった!」などなど、お話します。


特に一番初めの曲を見ると、子供たちはたいてい「こんな簡単な曲を弾いていたの?」と言います。ほんの数ヶ月前に一生懸命練習していた曲なのですが、本が終わる頃には、それが簡単に思えるくらい成長しています。子供たちの成長は本当に速いですね。私も嬉しく思います。



この小学1年生の女の子も「最初の曲、簡単!」と驚いていました。最初は1曲ずつ、一音ずつ、一緒にゆっくり読んで弾いていましたが、今は何曲も自分で仕上げられるようになりました。練習の賜物です!


私にとっても嬉しいひとときでした。




さて、教室には久しぶりにお花を飾りました。

スイートピーとカーネーション。春らしいですね。








最新記事

すべて表示

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 今日からレッスン再開です。 今年も一年、皆さんと音楽を楽しみながらレッスンしていけたらと思います。 今年もよろしくお願いします。

今年もありがとうございました♪

こんにちは。 今年も残りわずかとなりました。あっという間ですね。 今年も一年間、楽しくレッスンさせて頂きました。保護者の皆様には、日頃からご協力頂きまして、ありがとうございました。 今年は秋に発表会を開催しました。生徒の皆さんの成長ぶりを感じることができ、大変嬉しかったです...

発表会♪③

今年ピアノソロと連弾の演奏でした。 ピアノソロは皆さん、去年よりレベルの高い曲を選べました。一年の練習の成果が出ていたと思います。何度も出ている子は、本番にも慣れてきて、余裕のある演奏だったかなと思います。 保護者の皆様からも、『一年の成長が感じられた』とお褒めの言葉を頂戴...

Commentaires


bottom of page