top of page
  • 執筆者の写真izumi ogiso

今年もありがとうございました

 こんにちは。


 あっという間に年末ですね。長かったような、短かったような一年でした。


 生徒の皆様、保護者の皆様には、何かとご不便おかけしてしまいましたが、皆様のご理解とご協力により今年のレッスンを無事に終えることができました。誠にありがとうございました。今年の教訓を生かして、私も精進して参りたいと思います。


 さて、今年の最後のレッスンにて、何人かの方に一年の感想を聞かせて頂きました。

 

 「充実した一年だった」「子供の成長が感じられて良かった」など、前向きな感想が多かったです。「今年ピアノを始めて良かった」という嬉しいお言葉も頂きました。

 

 行動が制限される中でも、充実した一年を過ごされたことは素晴らしいと思います。

 

 私も初めてのことばかりで、右往左往した一年でしたが、ピアノの先生として、音楽家として何ができるか考えることができた一年でした。

 

 まだこのような不安定な日々が続くと思いますが、皆様健康にお気をつけて、良いお休みをお過ごし下さい。

 

最新記事

すべて表示

こんにちは。 秋らしい過ごしやすい季節ですね。 さて、先日はコンクールに向けての弾き合い会を行いました。本番と同様、保護者の方に椅子や足台のセッティングをしてもらい、演奏しました。 終わった後は、少しレッスンをして、お互いに聴き合いました。良い練習になったかなと思います。 もうすでに予選を終えて、本選の曲を練習している子もいますが、それぞれの本番に向けて、最後の仕上げをしています。 発表会から2ヶ

こんにちは。 残暑厳しい毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。 今月初めは、ピアノの弾き合い会でした。 音楽スタジオにて、少人数のグループで本番同様に演奏し、お互いの演奏を聴き合いました。初めて発表会に出る子は、ステージでの所作の練習もしました。 緊張した子もいたようですが、良い練習になりましたね。他の子の演奏を聴くこともできて、良い刺激になったようでした。私も、普段教室で聴いているのとは違い、良

bottom of page