top of page

ドキドキ発表会♪

  • 執筆者の写真: izumi ogiso
    izumi ogiso
  • 2019年8月20日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年11月8日

1年に1度の発表会、ドキドキしますね。



私が初めて一人で演奏した発表会は小学校1年生の時だったと思います。

とても緊張しましたが、楽しかった思い出です。



そして、ほかのお友達の演奏を聴くことも楽しかったことも覚えています。

知ってる曲も知らない曲も、ドキドキわくわくしながら聴いていました。



発表会の目標は、ステージでの演奏を楽しむことです♪


そしていつもレッスンで弾いている曲より、少し難しい曲にチャレンジします。


また、普段のレッスンではしないような、細かい部分の練習もします。



人前で演奏することは楽しいですが、緊張しますし、普段の演奏ができないこともあります。私も今でも、試行錯誤しています・・・。ですが、それもとても貴重な経験になります。


また、本番までに長い期間練習する人もいます。ですが、本番の演奏はたった一度だけです。

そのたった一度のために、自分の演奏を磨き上げていくのです。この経験は本当に素晴らしいことだと思います。このようなことができるのは、音楽だけではないかと思います。


それを何年も続けていくと、「こんなにできるようになったんだ!」と思える時が来ます。




今年の発表会も、是非ご参加くださいね。

皆さんがステージでの演奏を楽しめますように、頑張ります♪






いずみピアノ教室














Comments


bottom of page